復縁専科
HOME >復縁の悩み >振られたけど彼と復縁したい

振られたけど復縁したい

彼と復縁したいと言う女性の多くは彼を振ったのではなくて彼に振られたっていう方が多かったりする訳ですが、彼に別れを告げられた時の正しい行動について少しお話していこうと思います。

私を振った彼との復縁普通だと、彼から突然に別れを告げられる訳ですから『他に好きな人でも出来たのかな?』とか『私、何かやらかしちゃった?』とかアレコレと考えてしまったりor頭の中が真っ白になってしまって思考がゼロになるかの何れかだと思うんですが...(*´Д`)

この時、間違っても彼を責め立てるような言動や逆に彼に縋りつくような行動はしないよう気をつけておいて下さい。何れの行動も彼の気持ちを逆なでする行動でしかありません。

別れを拒むのは逆効果

『彼を責め立てるのは理解できるけど、なぜ縋るのも逆なでになるの?』そう思われた方もいらっしゃるかと思いますので簡単に説明します

あなたに別れを告げる時点で彼の中でのあなたへのイメージはマイナスイメージな訳で、そこに何を言って縋ったところでマイナスがプラスに変わる事はなく、逆に更にマイナスイメージが強くなるという事なんです。

彼に別れを告げられた時の正しい接し方

彼があなたに別れを告げるっていう事は先ほどお話したように、その時点で彼のあなたへのイメージはマイナスになっています。なので追いすがるような事をしても彼の気持ちはますますあなたから離れていく一方です。

ですから簡単ではないのは分かりますが、以下のような接し方ができると後に復縁を望んだとしても比較的、楽ではありませんがスムーズに事が運べたりします。

『突然なんだけど、もう俺たち別れよう...』

『えっ!でも●●君が、そう決めたのなら仕方ないよね...』

『私、あなたに会えた事もあなたの事を好きになった事も本当に良かったって思ってるよ♪いろいろとあったけど本当にありがとう』

別れと復縁のイメージ

まるでドラマのワンシーンの様なセリフですね(笑)あくまでもこれはイメージですので、あなたなりにアレンジして使って頂ければと思います(*´ω`*)

復縁をイメージした別れ方別れの言葉は突然かも知れませんが、別れの気配っていうのは付き合ってると何かしら肌で感じたりするものなので、そういった気配を少しでも感じだしたなら...上記のドラマの様なセリフはともかくとして

最低限、彼を責めたり追いすがったりっていう行動はとらないように意識しておくと良いかと思います。これは、その彼との復縁を望む望まないに関係なく、あなたの女性としての価値が上げる為にもね。

※復縁方法については、こちらの『元彼と復縁する方法』をご覧下さい。


ページトップに戻る